
よくあるご質問
Q.レッスンはどのように行われますか?
A.原則としてSkypeアプリを通して行います。
(写真やリンク先をやり取りした際にログが残せる、などのメリットが多いため)
※Zoomなど別のツールをご希望の際は、一度ご相談ください。
Q.レッスンに必要な準備はありますか?
A.以下のものをご準備ください。
・カメラ・マイク機能のあるデバイス(PC・タブレットなど)
・ノート
・筆記用具
・作文用紙(20行×20行をおすすめしております)
※画面共有機能を使用したり、その場で添削した作文を返却・フィードバックすることがあります。デバイスはある程度画面の大きなものをおすすめしております。
Q.使用テキストは決まっていますか?
A.数あるテキストの中から、体験レッスン後にお子様にぴったり合ったものをご紹介しております。
Q.何年生から受講できますか?
A.小学3年生~中学3年生までのお子様のレッスンが可能です。
※1回45分のオンラインレッスンに集中できることを考慮した学年設定ですが、小学2年生以下で受講をご希望の際にも別途ご相談を受け付けております。
Q.高校生、小学1・2年生の受講はできませんか?
A.状況をお伺いしたうえで別途ご相談を受け付けております。まずはお気軽にお問い合わせください。
問い合わせはこちらから
Q.レッスンを休んだ場合、振替はできますか?
A.はい、可能です。
詳細はこちら(リンク付ける)よりご確認ください。
Q.入会前にレッスンを体験することはできますか。
A.はい、無料で体験レッスンを行っております。
お子さまの現状や課題を講師が把握し、保護者の方にも今後のアプローチについてご相談させていただきます。普段どおりの様子を見せてもらえればと思いますので、リラックスして楽しんでくださいね!
Q.どのコースにするか迷っています…。
A.体験レッスンにてご相談が可能ですのでご安心ください。
お子さまの現状や目的をヒアリングしながら、ぴったり合うコースを見つけられるようお手伝いいたします。
まずはこちらより、体験レッスンのお申し込みへお進みください。
Q.受講期間の目安はどれくらいですか。
A.お子さまの受講目的や状況にもよりますが、『のびのびコース』は1年~2年継続して受講いただくと成果が感じやすいかと思います。
CACUCO.では「文章表現力」を知識の詰め込みや小手先のテクニックではなく、「書ける!」という自己肯定感を育むところから丁寧に伸ばしていきたいと考えております。
少し時間はかかるかもしれませんが、その分大人になってもずっと使える力を子どもたちに培ってもらえたらという想いがあります。